2012年01月29日
「困難を抱える子ども・若者支援フォーラム」
告知が遅くなりました。
宮崎県こども家庭課からご案内をいただきました。
1月31日にイベントがあります。
「困難を抱える子ども・若者支援フォーラム」
~子ども・若者の成長を応援し、一人ひとりを包摂する社会を目指して~
講演 「自立に困難を抱える若者の実態と若者支援の取組」
講師 宮本みち子氏(放送大学教養学部教授)
事例発表
「宮崎市適応指導教室(心の談話室)の現状と課題について」
松浦和芳氏(宮崎市教育委員会 チーフスクールアドバイザー)
「保護観察所における自立支援・社会貢献活動について」
城間あけみ氏(宮崎保護観察所 統括保護観察官)
日時 平成24年1月31日(火) 午後1時15分~午後4時
会場 宮崎市民プラザ オルブライトホール
事前申込は不要、参加料は無料です。
平日ですが、ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
宮崎こころリンク
宮崎県こども家庭課からご案内をいただきました。
1月31日にイベントがあります。
「困難を抱える子ども・若者支援フォーラム」
~子ども・若者の成長を応援し、一人ひとりを包摂する社会を目指して~
講演 「自立に困難を抱える若者の実態と若者支援の取組」
講師 宮本みち子氏(放送大学教養学部教授)
事例発表
「宮崎市適応指導教室(心の談話室)の現状と課題について」
松浦和芳氏(宮崎市教育委員会 チーフスクールアドバイザー)
「保護観察所における自立支援・社会貢献活動について」
城間あけみ氏(宮崎保護観察所 統括保護観察官)
日時 平成24年1月31日(火) 午後1時15分~午後4時
会場 宮崎市民プラザ オルブライトホール
事前申込は不要、参加料は無料です。
平日ですが、ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
宮崎こころリンク