2016年10月22日
【告知】「ひきこもり支援から見えた地域福祉の可能性」
イベント告知です。
ひきこもり支援に携わっている方なら、知らない人はいないでしょう。
あの秋田県藤里町の取り組みを聞くことができる貴重な機会です。
是非お越しください!
宮崎こころリンクも、宮崎ひきこもりネットの一員として、宮崎会場に参加いたします。

ー2016年度ひきこもり回復プログラムー
「ひきこもり支援から見えた地域福祉の可能性」
講師:菊池まゆみさん
秋田県藤里町社会福祉協議会会長 県 上席事務局長
11月5日(土)開場13:00 開会13:30
都城市総合社会福祉センター
11月6日(日)開場13:00 開会13:30
宮崎県総合保健センター 5階
資料代 500円(都城会場は無料)
問い合わせ みやざき楠の事務局 0985-53-2666
主催 KHJ全国引きこもり家族連合会 宮崎県楠の会
共催 宮崎県ひきこもり地域支援センター 都城市社会福祉協議会
ひきこもり支援に携わっている方なら、知らない人はいないでしょう。
あの秋田県藤里町の取り組みを聞くことができる貴重な機会です。
是非お越しください!
宮崎こころリンクも、宮崎ひきこもりネットの一員として、宮崎会場に参加いたします。

ー2016年度ひきこもり回復プログラムー
「ひきこもり支援から見えた地域福祉の可能性」
講師:菊池まゆみさん
秋田県藤里町社会福祉協議会会長 県 上席事務局長
11月5日(土)開場13:00 開会13:30
都城市総合社会福祉センター
11月6日(日)開場13:00 開会13:30
宮崎県総合保健センター 5階
資料代 500円(都城会場は無料)
問い合わせ みやざき楠の事務局 0985-53-2666
主催 KHJ全国引きこもり家族連合会 宮崎県楠の会
共催 宮崎県ひきこもり地域支援センター 都城市社会福祉協議会
Posted by ここりん at 22:07