2011年06月11日
イイトコサガシ

他団体イベント紹介です。
東京都成人発達障害当事者会Communication Community
「イイトコサガシ」 講演会&ワークショップ
●講 師 冠地 情(かんち じょう)氏
東京都成人発達障害当事者会Communication Community「イイトコサガシ」は、成人(大人)のアスペルガー・ADHD・高機能広汎性発達障害その他自閉症スペクトラムに属する人々の当事者の当事者による当事者のための当事者会(ピアサポート・グループ、自助会)です。東京(16箇所)を中心に全国各地(岩手・大阪・京都・愛知・宮崎・兵庫・群馬・神奈川・新潟・埼玉・福島・茨城・鹿児島)でコミュニケーション能力向上ワークショップ等を実施し、成人(大人)発達障害当事者のコミュニケーションスキル向上や居場所作りを進めています。
ブログ:http://iitoko-sagashi.blogspot.com/
2011年7月17日(日)
【第1部】 講演会(定員72名) 9:30~11:30 参加費:500円
「おとなの発達障害の生き辛さ~当事者会の視点から~」
【第2部】 ワークショップ(定員48名) 13:00~17:00 参加費:無料
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
●会 場:都城市総合文化ホール 会議室1(都城市北原町1106番地100)
<主 催> 子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブ
<記録・報告> 竹内元(宮崎大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 准教授)
<連 絡 先> 子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブdaichi-kentarou@btvm.ne.jp 090-3882-6498(外山)
東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」の冠地情さんがこられます。
昨年は宮崎こころリンクにてワークショップを開催していただきました。
本当にお世話になりました。
あのワークショップで学んだことは、今振り返っても大切なことだなと思います。
普段のコミュニケーションで意識して心がけたいことを学べるワークショップでした。
今度はポン太クラブさんのところで講演とワークショップがあります。
予約が必要なので、申し込みや問い合わせは上記のところへお願いします。
また、イイトコサガシさんのブログも是非見ていただきたいと思います。
私も当日は参加しようと思っています。
発達障害の当事者会って大事ですよね。自助会の運営についても学べたらいいなと考えています。
宮崎こころリンク
東京都成人発達障害当事者会Communication Community
「イイトコサガシ」 講演会&ワークショップ
●講 師 冠地 情(かんち じょう)氏
東京都成人発達障害当事者会Communication Community「イイトコサガシ」は、成人(大人)のアスペルガー・ADHD・高機能広汎性発達障害その他自閉症スペクトラムに属する人々の当事者の当事者による当事者のための当事者会(ピアサポート・グループ、自助会)です。東京(16箇所)を中心に全国各地(岩手・大阪・京都・愛知・宮崎・兵庫・群馬・神奈川・新潟・埼玉・福島・茨城・鹿児島)でコミュニケーション能力向上ワークショップ等を実施し、成人(大人)発達障害当事者のコミュニケーションスキル向上や居場所作りを進めています。
ブログ:http://iitoko-sagashi.blogspot.com/
2011年7月17日(日)
【第1部】 講演会(定員72名) 9:30~11:30 参加費:500円
「おとなの発達障害の生き辛さ~当事者会の視点から~」
【第2部】 ワークショップ(定員48名) 13:00~17:00 参加費:無料
「会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
●会 場:都城市総合文化ホール 会議室1(都城市北原町1106番地100)
<主 催> 子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブ
<記録・報告> 竹内元(宮崎大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 准教授)
<連 絡 先> 子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブdaichi-kentarou@btvm.ne.jp 090-3882-6498(外山)
東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」の冠地情さんがこられます。
昨年は宮崎こころリンクにてワークショップを開催していただきました。
本当にお世話になりました。
あのワークショップで学んだことは、今振り返っても大切なことだなと思います。
普段のコミュニケーションで意識して心がけたいことを学べるワークショップでした。
今度はポン太クラブさんのところで講演とワークショップがあります。
予約が必要なので、申し込みや問い合わせは上記のところへお願いします。
また、イイトコサガシさんのブログも是非見ていただきたいと思います。
私も当日は参加しようと思っています。
発達障害の当事者会って大事ですよね。自助会の運営についても学べたらいいなと考えています。
宮崎こころリンク
【告知】「やってみたら、見えてきた!」
《訂正》成人発達しょうがい 当事者会 a tempo 5月のお知らせ。
「成人発達しょうがい当事者会 a tempo 」からのお知らせ。
a tempo 3月の予定(変更)
成人発達しょうがい当事者会 a tempo 2月3月の予定。
「成人発達しょうがい当事者会に携わって思うこと」
《訂正》成人発達しょうがい 当事者会 a tempo 5月のお知らせ。
「成人発達しょうがい当事者会 a tempo 」からのお知らせ。
a tempo 3月の予定(変更)
成人発達しょうがい当事者会 a tempo 2月3月の予定。
「成人発達しょうがい当事者会に携わって思うこと」
Posted by ここりん at 08:25
│他団体活動紹介