スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年07月26日

ポン太クラブさんからのお知らせ


先日の「イイトコサガシ」の講演会とワークショップの主催は「ポン太クラブ」さんでした。
初めてお会いし、いろいろとお世話になりました。ありがとうございます!!


まず、「宮崎 子どもと家族・関係者の集まり ポン太クラブ」さんの簡単な紹介をします。


ポン太クラブには、障がい児さんを中心に家族やボランティアが集まり、学習会や交流会をしています。
ポン太クラブに集まる子ども達の障がいや診断の有無、種類、程度は本当にばらばらで、いずれかの方向に限定されてはいません。それぞれに出来ることを話し合いながら、生涯にわたって支え合う力や関係を育てることを目指しています。来て楽しんでもらって、みんなで力を合わせて、それぞれが持つ力をそれぞれの立場で役立ててもらうことだと思います。


都城を拠点に、素晴らしい活動をされています。
ポン太クラブ
http://www.ponta-miyazaki.com/index.html


先ほど、ポン太クラブさんの発信する「ポン太通信」が届きました。
お知らせです。




「竹田南高校 説明会」

不登校、特別支援の生徒、転編入希望の生徒を受け入れてくれる学校です。
進路を悩んでいる人、今高校生で退学や転校等を考えている人、ご検討くださいね。

●日時:平成23年7月31日(日) 
 (1回目)10時00分~11時30分
 (2回目)14時00分~15時30分
●場所:宮崎市宮崎駅東1丁目2番 宮崎市中央公民館(3階 小研修室) 
 ※JR宮崎駅東口より 徒歩3分 
 ※駐車場は、立体駐車場をご利用下さい。 
TEL:0985-29-8455
【問い合わせ】学校法人稲葉学園 竹田南高等学校
〒878-0013 大分県竹田市大字竹田2509番地  TEL:0974-63-3223  FAX:0974-63-1399  担当:鈴木
http://taketaminami.jp/ 今度の日曜日に説明会があるそうです。
ここりん通信でもお知らせしたいと思い、そのままコピペしました。


ブログで紹介したいものがたくさんあるのですが、更新ペースが遅くてすみません。
また、いろいろと書いていきたいと思います。
  

Posted by ここりん at 21:15他団体活動紹介

2011年07月24日

「イイトコサガシ」を体験して。

 


ブログに載せるのが遅くなりました。

1週間前になります。
7月17日に「イイトコサガシ」講演会&ワークショップに参加しました。


とても素晴らしい講演とワークショップでした。
文字に出来ないくらいの感動がありました。


午前中は講演会でした。
「おとなの発達障害の生き辛さ~当事者の視点から~」
東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」の冠地情さんの講演です。


傷ついた経験。
再び傷つかないようにと自分に不利益な「鎧」をつけてしまう。
そんな二次障害で辛い思いをしないために…。


とても説得力のある講演でした。
講演だけでも素晴らしい内容だなあと思っていたのですが、最後に「ワークショップがセットでないと意味がない」と言われていたのでビックリしました。


今までの僕は、ワークショップというものに、あまりいい印象を持っていなかったのです。
予め決められた結論に導くように「演じさせられる」感があったのです。


でも全く違いました。
とにかく、すごく楽しい!!
こんな経験は初めてでした。
「ワークショップがセットでないと意味がない」という意味がよく分かりました。


ハンドルネームと顔を覚えられるようになるための自己紹介。
リトミックのような楽しさの中、参加者同士の心の距離が近くなる感じです。
緊張がとれ、リラックスした状態で、ワークショップが始まりました。


初対面の人とテーマに沿った会話で、コミュニケーションスキルを実感するという体験です。
批判しないこと。褒めること。まさに「イイトコサガシ」。
コミュニケーションにおける自分の長所を褒められ認められることで高まる自己肯定感。
いわゆる面接技術などで学ぶことを、どう活かすのか。
それを体感するワークショップになりました。


良いコミュニケーションが出来ると信頼感が生まれる。
安心感が生まれる。
心の中のいろんな声を聴くことが出来るようになる。


本当に参加してよかったです。
経験しないと、このワークショップの良さは分からない。
文字で表現できないのですよ。
「素晴らしい!」のひと言です。


冠地情さん、ありがとうございます。


この東京都成人発達障害当事者会「Communication Community・イイトコサガシ」のワークショップは全国各地で行われています。
機会がありましたら、是非参加して、体験していただきたいと思います。


ありがたいことに、このブログを宮崎県外の方も観ていただいています。
こういう素晴らしい活動。
幅広くネットワーク構築できたらいいなと思いました。


宮崎こころリンク
  

Posted by ここりん at 09:44他団体活動紹介

2011年07月23日

メンタルヘルス講座2回目終了。

 


メンタルヘルス講座2回目。
今日は「交流分析(TA)について~より良いコミュニケーションのために~」と題して、セルフセラピストの聞風坊さんに講義をしていただきました。


交流分析。
人間関係において、自分の今の「立ち位置」を知ること。
客観的に分析出来るようになること。
そうすると、どうしたら相手との関係が心地いいものへと変えられるのか、その解決口がみえてくるのだと思います。


「OK」「Not OK」
こうした考え方で自分をみつめることは、とても大事なことだと思いました。


集団療法やカウンセリングにも使われる交流分析。
それをセルフセラピーとして活用することも、講座のなかで教えていただきました。
それにしても時間が短すぎましたよね。
機会があれば、もっと聞きたいと思いました。


質疑応答のなかで出たのですが、こうしたコミュニケーションについて学ぶ機会が中学校などで取り入れられるといいなと思いました。


次回のメンタルヘルス講座は、あらためてお知らせします。
聞風坊さん、ありがとうございました。
これからも、いろんなことを教えていただきたいなと思っています。



宮崎こころリンク

  

Posted by ここりん at 21:11メンタルヘルス講座

2011年07月19日

「発達障害の人のビジネススキル講座」

 



お勧め本の紹介です!
「発達障害の人のビジネススキル講座」(石井京子・池嶋貫二著/弘文堂出版)


7月17日に行われた講演会とワークショップの中で、東京都成人発達障害当事者会Communication Community「イイトコサガシ」の冠地情さんのお勧めがあり、この本を知りました。


>やっとの思いで就職しても、仕事がどうもうまくいかない、会社に居づらい、どう解決していいか分からない……と悩む当事者の声を受けて


就職しても長く続かないというのは、発達障害当事者の方は経験している人は多いのではないかと思います。
コミュニケーションが良好なら、その当事者の長所・能力を活かせる環境づくりが出来ると思うのです。
この本は、当事者にとってのヒントになるような本だと思います。


当事者という言い方をしましたが、「上司との関係がうまくいかない」「同僚とどう接していいのか」など職場での人間関係に悩む方にも読んでもらいたい本です。

  

Posted by ここりん at 07:47おすすめ

2011年07月01日

「こもって、よし!」




おすすめ本の紹介をします。

「こもって、よし! ひきこもる僕、自立する私」(鉱脈社)
聞風坊さんの書かれた本です。


帯に、このように書いてあります。
「ひきこもり」状態におちいったひとりの青年が、6年にわたってもがき苦しみ、「自助(セルフヘルプ)」に出会って、やっと自分に「よし!」といえるようになるまでの自伝的ドキュメンタリー。


ドキュメンタリーです。
体験記とは違う感じ。
体系的に書いてあるので、とても読みやすいです。
でも、僕は一度読んでも消化しきれないというか。。。
例えば「あっ、似たような気持ちを感じたことがある」とか「うーん。これを今の自分に当てはめると何から行動したらよいのだろうか?」とか、たくさんの「自分への問いかけ」が生まれてきます。


きっと何度でも読み返したくなる本になると思います。


この本の著者である聞風坊さんに、今度講義をしてもらうことになりました。


7月23日(土)10時より
宮崎市民プラザ4階の中会議室でメンタルヘルス講座をお願いしました。
テーマは、
「交流分析(TA)について ~より良いコミュニケーションの為に~ 」


対人援助技術としてではなく、普段のコミュニケーションのうえで知っておくととても役に立つ話です。
是非お越しください。


問い合わせは
miyazaki_cocoro_link@yahoo.co.jp へメールでお願いします。


当日参加出来ない方も、もしよろしければこの本を読んでいただきたいと思っています。
久しぶりの「おすすめの本紹介」でした。


宮崎こころリンク
  

Posted by ここりん at 23:57おすすめ